あなたはこんな症状に
悩んでいませんか?
ポーズ・呼吸法・瞑想の身体コントロールで
「こころ」を整えます。
「ヨガ」とはサンスクリット語で「つながり」の意味。
ポーズ (アーサナ) 呼吸法 (プラーナヤーマ) 瞑想 (マインドフルネス)
3つの段階で心と体、魂のつながりを感じることができます。
本当の心身の緊張をほぐし心の安定とやすらぎとなるには、頭に溜まりがちなエネルギーをヨガによって大地と肚にエネルギーを落とすことが必要です。この経緯が「心」を穏やかに整えます。
また、この上ないリラックスが自律神経を調整します。
個々のエネルギーバランスに合わせたアプローチで不安定になりがちな「からだ」を整えます。
アーユルヴェーダは世界最古のインド発祥の伝統医学。
アーユルヴェーダは心と体の「健幸長寿」を目指す教えです。
WHOにも認定されている補完医療であるアーユルヴェーダの健康法は
5000年以上の前の教えながらも今日の私達の健康、予防、緩和に役立ち、上質な生活をもたらしてくれます。
個人差を重要視するため効果的なアプローチができるのが特徴。
ゆえに日常の暮らしの中で体質改善とともに将来の自分が変わります。
本当に効果が得られますか?
確実に変化はやってきます。
まずは何か小さなこと一つでもいいので続けてみてください。
小さな実践は確実にあなたに変化をもたらします。はじめから全部やろう、完璧にしようと頑張らないでください。
小さな変化の積み重ねと、それを喜ぶこころを育てます。
アレルギー対応は可能です。気になる場合はご相談下さい。
マッサージで使用するオイルはごま油です。食べる時にはアレルギーがなくても、塗布することでかゆみや刺激を感じる場合がございます。不安がある方には代替のオイルをご紹介いたします。
また、講座内で軽食をお出しする場合がございますので、食材においてもアレルギーをお持ちの場合は事前にご連絡ください。
遠くて通えません。
今後オンラインでの講座開催も検討しております。
現在は金沢(石川)・鯖江(福井)での講座がほとんどです。大変申し訳ございませんが、開催場所まできていただける方に限らせていただきます。参加希望者が8名以上集まれば、近隣での開催も可能です。なおご希望ございましたら、今後オンラインでの講座開催も考えておりますので、ご希望の方はLINEにお友だち登録しておいてくださいね。優先的にご案内いたします。
支払いは現金のみですか?
現金・PayPay・銀行振込に対応しております。
基本的には当日の現金払いをお願いしていますが、電子マネーや振込でのお支払いをご希望の場合は、お申し込みの際にお伝えください。
ポーズの完成を目指すのではなく、身体と心のつながりを感じるためのヨーガ。
ポーズ中に身体もこころも安定し“フッ”と軽く感じる瞬間を感じてください。 落ち着いた鏡のない空間でのヨーガは、他人と比べることなく自分の感覚だけに向き合う贅沢な時間です。
身体を軽くした後は、脳の休息ともいわれる瞑想を行います。
ボディーマインドースピリットのバランスを整えることが健康への道でありヨーガの本質です。
プラナサージ・ヨガとはヨガの技法を使ったペア・マッサージのこと。
ヨガ経験がなくてもヨガの癒しを実感できます。
施術者がお相手の呼吸や体のリズムに合わせながら身体をゆっくりと伸ばしたり負荷を与える等の誘導をしていきます。
心地よいリズムと互いの呼吸の一致で気を存分に巡らせる施術は
身体と心をつないでいくひと味違ったリラクゼーション法です。
年齢、性別、健康状態によって施術内容を合わせていきます。
1day / 入門 / 基礎 コース
■アーユルヴェーダを知る利点
■自分の体質を知る(ドーシャ診断)
■はじめの一歩。白湯を知る。簡単な浄化法。
■アーユルヴェーダの健康とは?病気とは?ケアとは?
■オイルケアについて
■セルフ・オイルマッサージの実践
■体質にあった食べ方。
■これだけあればお役立ち!のMimimumスパイスでクッキング
■簡単なクッキングとチャイづくり
■体質に合わせたヨガ(アーサナ、プラナーヤーマ、瞑想)
■運動の代替えとなるもの
■質の良い睡眠と寿命
■アーユルヴェーダの目的とは。アーユルヴェーダが導くものとは。
■ヨガ インストラクター
■アーユルヴェーダ セルフケア・アドバイザー
石川県金沢市在住。
福井大学教育学部卒業後、医療系装置の制御部プログラマーとして勤務。
30代は激務と子育てに追われ、不定愁訴で病院に駆け込むことも多かった。子どもが入園する頃、体が悲鳴を上げたことをきっかけに自分のケアに関心を持つ。
カルチャースクールをきっかけにヨガを始め、その後、ロビンソン尚子氏との出会いで本物の心地よいヨガに感銘を受けインストラクター資格を取得。師に導かれ2016年コスタリカで受けた「自分の個性をありのままに受け入れてくれるヨガ」が今の源流となっている。さらにアーユルヴェーダ講座に誘われたことをきっかけにセルフケア・アドバイザー資格を取得。Dr.浅貝賢司氏に師事し、金沢アーユルヴェーダ代表を拝任。
多くの不調を感じる女性が、ヨガやアーユルヴェーダを「難しい」と感じることなく毎日の生活に取り入れ、自分で自分を癒す力を身につけてほしい。女性が健やかに美しく年を重ねることが家族、そして社会の豊かさにつながると考えている。